こんにちは、主婦アフィリエイターAKOです。
本記事では、コンサル生であるやっくんの実績を記事にさせて頂きます。
やっくんとは、同じコミュニティーに参加した仲間として知り合いました。私が知った時の彼は、輸入販売の分野で既に成果を出していました。私よりもだいぶ若いのに、自分のビジネスを確立させていて素晴らしいなぁと思ったのが第一印象です。
ここでは彼がアフィリエイトを始めて、1サイトで月収18万円稼ぐようになった実績を報告させて頂きます。やっくんからの生の声も頂いており、サイトの公開もしてくださったのでぜひご期待ください!
Contents
やっくんのアフィリエイトへの取り組み姿勢

同じビジネスコミュニティーに所属しながらも、彼は輸入販売で私はアフィリエイトと別の活動をしていました。彼の活躍はコミュニティー内でも有名でしたし、講習会と合わせて帰国した際に実際に話もして好印象を持っていました。
さらに、スペイン旅行に来た際にも会いに来てくれてビジネスの話を夜な夜な語り合ったのを覚えています。
自分がアフィリエイトを本格的に始めて1年も経過していない時だったので、私がコンサルをするなんてまだ先だと思っていました。
しかし・・・色々と考えた結果、自分の成長の為にもコンサルを受けさせてもらう事を決意したのを覚えています。
行動力と質問する力
やっくんにはアフィリエイトサイトの基礎的な作り方や考え方を順番に説明していきました。
「サイト構築」の大切さをしっかりと理解し、ジャンルや取り扱う案件、ライバル調査をしっかりとしていましたね!
その後も、調査の途中で疑問に感じた事やアイディアを毎日のようにやり取りしてサイトの基盤を整えていったのです。やっくんは、とにかく行動力が素晴らしかったですね。
輸入販売でも成果を出しているように、インプットした事をアウトプットする力は備わっているので・・サイトの基盤作り、記事作成、サイトの装飾等も含めて順調に進んでいきました。
作業中に疑問が生じた時も、ただ質問するのではなく自分で調べてその見解も含めて具体的に質問してくれるので、アドバイスしやすかったですね。やっぱり、アフィリエイトに限らず質問の仕方で、ある程度伸びるかどうかがわかる気がします。
サイト立ち上げ2ヶ月半で初報酬
アクセス数も1日に10回未満でしたが、しっかりと体験談を踏まえた丁寧な記事だったから成約に結びついたのでしょう。
かなり早いです。報告を受けた時も、本人も半信半疑でしたね。
ASPを見たら「報酬発生しているんですが、イタズラですか?」って・・・。でも、イタズラの可能性はかなり低いし、あまり期待せずに報酬確定するまで待ちましょう!と答えました。
たった2ヶ月半で、1件の報酬発生。たかが1件ですが、やっくんの扱っている案件は高報酬なので喜びは大きいですね。
この先の具体的な活動内容など、どのような経緯で月収18万円まで伸びたのかをやっくんの生の声をお読みください。
コンサル生やっくんの声

こんにちは!やすです。
僕はもともと輸入販売に力を入れて取り組んでいましたが、2018年9月ごろに在庫を抱えることにストレスを感じ始めてアフィリエイトを初めたいなと思い始めました。 その時にちょうど同じビジネスコミュニティに所属していたakoさんが月収〇〇円とものすごい成果を出していたり、たまたまスペインを旅行している時にお会いした事もあり、フィーリングが合いそうだなと思ってakoさんのコンサルを受け始めました。
月収18万円を達成したステップ
僕がアフィリエイトで月収18万円達成したステップはこちらです。
サイト構成の1ヶ月
初めの1ヶ月目はサイトの構成を考える1ヶ月でした。 扱う広告、サイトのジャンル、サイトの構成を作っていきました。
僕は自分もヒゲ脱毛をしてみたいという思いから、ジャンルを「ヒゲ脱毛」に設定し、サイ トで狙うペルソナやキーワードの選定をかなりの時間をかけて行っていきました。
今振り返るとこの初めの1ヶ月が一番大切な期間でした。 というのも、ここでペルソナをかちっと設定したことで、ライバルとは被りにくいニッチなキーワードをたくさん集めることができ、少ない記事数で今回の成果につながったからです。
この期間はakoさんに徹底してサポートしてもらい、 成果を上げるための広告の選定の仕方 ライバルと被りにくいキーワードの見つけ方 効率的に記事を書いていく順番などなど、サイトの根幹づくりをサポートしてもらったことで今後3ヶ月の方向性が固まっていきました。
記事をひたすら書く3ヶ月
僕はこの期間で約40記事の作成をしました。
ペース的には以下のペースで、1ヶ月目:5記事 2ヶ月目:13記事 3ヶ月目:20記事 と1ヶ月目に記事の添削をがっつりしてもらい、記事書きのベースを作ってから、2〜3ヶ ⽉月⽬目にかけて量産をしていきました。
ここでも1ヶ月目の記事添削で、 読者を購買につなげやすい見出しの順番 離脱を妨げるポイントの指摘 盛り込むべき内容 などなど、基本的なところから実際に成約を意識した部分までをがっつりと教わりました。 その分1ヶ月目は時間がかかってしまいましたが、2〜3ヶ月目はいいペースで記事を量産で きました。
気がそれてしまった5ヶ月
ただその後はなかなかアクセスが集まらないこともあり、気がそれてプログラミングを勉強 したりと全くブログに関わらない時期がありました。 その期間は5ヶ月も放置していていて、この期間に頑張って更新できていたら今頃はもっと 成果がでていたんだろうとちょっと後悔です・・・
リライトの2ヶ月
放置していた5ヶ月後、「サイトどうなってるのかな。。。?アクセスないんだろうな〜」 と気が向いてアナリティクスをみてみるとアクセスが激増していました。 そこからはやる気スイッチ全開です。 いま書いた記事を徹底してリライトして、成約への導線を整えていった結果、月収18万円を突破することができました。
akoさんのコンサルが効果的だった点
akoさんのコンサルを受けてよかった点はこちらです。
1聞いたら10返ってくるので、関連知識がとても増える
僕が何気なく質問したことに対して、予想の1000%分の回答が返ってきます。 ちょっとサイトのキーワード選定で質問した際も、 他にもこういうキーワードがありそうだね! 内容はこういうのが良さそう こういうのはライバルと被らなそう! など、同じサイトの作成者目線で色々なアドバイスをくれます。
そこで「あっ、akoさんはこういった考え方をしているのか!」と、akoさんの思考をなぞ ることができたり、関連する知識がぐっと増やせます。
小手先でなく本質的なことを教えてくれる
Seo対策で小手先のことは色々あると思うのですが、最終的には役に立つことをかいて、読者にスッと購入ボタンを押してもらうことがアフィリエイトでは大切だと思います。
とすると、読者の気持ちを汲み取ってクリックしてもらう適切な仕掛けをしていかなければ いけませんが、そこに対してのアドバイスをたくさんいただきました。
リライト期間には、初めの3ヶ月にakoさんからもらったチャットを読み漁ってリライトし た結果、2ヶ月で成果が一気に0→18万円になりました。
アクセスが上がらない時にフィードバックが得られてモチベーションが続きやすい
初めのサイト設計や記事を書き始めた3ヶ月はアクセスがほっとんどありませんでした。特 に僕の選んだジャンルがヒゲ脱毛ということで、圧倒的にライバルが多いジャンルだったこ ともあり、初めの2ヶ月くらいで気持ちが折れる寸前に・・・(実際は5ヶ月休んでしまっ たのですが・・・)
アクセスがなく、前に進んでいる感がない時にakoさんに添削をお願いして「いい感じで す!このまま行きましょう!」「ここがイマイチなので改善しましょう!」の一言で、前に 進んでいる感を得られモチベーションが保たれる部分がありました!
最後にAkoさん、本当に感謝です!!! ありがとうございました!
やっくんのサイト公開
- 実際にクリニックを体験して記事にしている
- 読者に分かりやすい独自の解説方法
- 成約ページの誘導の仕方
ただ、漠然とサイトを見るだけでなく上記のポイントに注目してじっくり読んでみて下さいね!
今後の活動に期待!
やっくんはまだまだ、年齢的にも若くエネルギッシュです。本人も書いていたように、5ヶ月間アフィリエイトの作業が途絶えてしまったのはもったいない事ですが、この間も新しい学びに専念していました。
今後、このサイトをもう少しテコ入れして育てていくようですし、新たに学んだプログラミングの知識も含めてさらなるネットビジネスを考えているようです。
アフィリエイトで稼ぐ仕組み、サイトを作る基礎は十分持っているやっくんですから今後の活動が楽しみです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
人気ブログランキングの「主婦アフィリエイト部門」で1位を目標にしてます。
「ポチッ」と私の写真をクリニックして頂ければ、あなたの貴重な1票が反映されます!(1日1回まで)
私の記事が少しでも参考になったと思った方、ぜひ「応援ポチっ」をお願いします。あなたのご協力が、今後の活動の励みになります!