アフィリエイト

アフィリエイトをワードプレスの無料テーマでやらない理由!

こんにちは、主婦アフィリエイターAKOです。

アフィリエイトを実際始めるに当たって、ワードプレステーマに悩むと思います。

大きく分類すると「無料テーマ」か「有料テーマ」か!?

ですね・・・。

 

私は、初心者の時からおすすめされる「有料テーマ」を使いました。もちろん、高額なものは買えなかったですが・・・

当時は、8,000円くらい払ったと思います。

ここでは、私がワードプレスの無料テーマでアフィリエイトをやらない理由を暴露したいと思います。

ワードプレスの無料と有料はどう違うのか?

まず、アフィリエイトでワードプレスを使用する時に無料と有料で、何が違うのか?についてまとめていきます。

≪無料と有料の違い≫

  • デザインのカスタマイズ
  • 使えるツール・ウィジェットの違い
  • 更新頻度・エラーへの対応
  • 記事の装飾種類
  • SEOへの影響
AKO
AKO
ざっと思いつく違いを上げるとこんな感じです!

無料テーマは、カスタマイズに限界がある

最近では、無料のテーマでも「かっこいいなぁ」と思えるものが増えてきていますが・・・やはり無料テーマには限界があります。

有料テーマだと、既にプロがカスタマイズしたかの様なデザインが初期から使えます。さらに、ちょっと色やポジションを変えたい時は、PHP、HTML、CSS、JavaScript(jQuery)などを使わずに、ウェジットで変更できる様になっています。

初心者の頃は特に、難しい事がわからないのでデザインをカスタマイズするのに時間をかけるのはもったいないですね!

安心して使用できるのは、有料テーマ

無料テーマは、数多くあります。

その中から、自分の気に入ったデザイン、また用途(ホームページ、アフィリエイト、物販など)に適したテーマを見つけたとしても、そのテーマがしっかりと運用されているか?は確かではないですね。

例えば2018年の年末、「Wordpress5.0」のアップデートがありました。

記事投稿画面が、Gutenberg(グーテンベルグ)という従来とは全く違う新しいフォームに変わりました。

この時ほとんどの有料テーマでは、サイト内に不具合が起きない様に対処が取られたのですが・・・、これが無料テーマだと、この様な対処は期待できないですね。

 

テーマを作った開発者は、作成・提供してそのまま放置の場合もありますので、この様な大きなアップデートや不具合が起きた時に無料テーマだとかなり心配ですね。

記事の装飾種類がだいぶ違う!

記事を装飾する時、蛍光マーカーを引いたり・文字の色を変更したり・・・また、吹き出しや枠を入れて見やすくするなど・・

工夫する事はたくさんあります。

アフィリエイトサイトの場合、統一感のある綺麗な装飾は読者があなたのサイトから離脱するのを防いでくれます

 

見やすさ・理解しやすさなどの工夫も、有料テーマだとボタンひとつでできるのでかなり助かりますね!

SEOへの影響が違う

有料テーマは、用途に合わせたSEO対策がされています。

アフィリエイトサイト用の有料テーマを使えば、PLページへのアフィリエイトリンクが簡単にボタン表示できたり、ランキング表示が準備されているテーマも多いです。

この様に、アフィリエイトに適した構成に作られているのが有料テーマの強みでもあります。

 

よりユーザーが使いやすいサイトを作る事で、SEOへの影響も大きく変わってくるわけです。

ちなみに、私が推薦するアフィリエイトに適した有料テーマ「WING(AFFINGER5)」です。

アフィリエイトを無料テーマでやらない理由

今まで書いた「ワードプレスの無料と有料テーマの違い」を読んでいただければ、理解出来ると思います。

私がアフィリエイトワードプレス無料テーマでやらない決定的な理由は、

『報酬への差が出てくるから』

です。

 

全ては、あなたがどう考えるか?だと思いますが・・・時間短縮・作業に集中できる事なども全ては報酬への差と繋がっていきます。

では、もう少し噛み砕いてワードプレスの有料テーマを使った時にどの様に「報酬」へと繋がっていくのかと説明していきます。

有料テーマは、買い切りです。

有料テーマは繰り返し使えてコスパが良い!

一度有料テーマを購入すると、複数のサイトで繰り返し使う事ができる事がほとんどなので初期に買わないのはもったいないですよね。

例えば、1万円の有料テーマを購入したとして買った当初は「1万円の出費」を痛いと感じるかもしれないですが・・・2サイト目、3サイト目を立ち上げた時は、使い勝手の良い有料テーマがタダで使えているわけです。

複数サイトで使えば使うほど、特をする感覚ですね!

無駄な時間を省いて、作業効率を上げる

デザインをどうしようか迷ったり、アフィリエイトサイトの用途に適していないものを無理やり構成を変更しようと努力する・・・

プログラミングができる人なら良いですが、無料テーマだと一般人は少しデザインを変更するだけでも相当の時間とエネルギーを消費します

HTML、CSSなど詳しい知識がないのに、無理に編集すると「いきなりワードプレスが真っ白になる!」そんな事も起こり得ます。

AKO
AKO
私は、HTML、CSSの編集が本当に苦手で・・・やらなくてはいけない時は、いつもハラハラドキドキです!

 

私は、こんな無駄な事に時間とエネルギーを消費せずに、もっと記事の量や質を上げる作業に時間を費やした方が報酬を上げるのにかなり効率的だと考えます。

居心地の良いサイトは読者に愛される

ワードプレスの無料テーマと有料テーマは、デザインの違いはもちろん・読者の使いやすさも研究されています。

読者の興味がある様な関連記事が提示されたり、カテゴリーやタグの見つけやすさ・・・目疲れしにくい構造など・・・

特にアフィリエイトに適した有料テーマは、プロのアフィリエイターがコンバージョン(購入・成約)に持っていきやすい構成をかなり深くまで考えてくれているので、プロの構成に頼るのが一番ですよね!

 

個人が、プログラマーに直接依頼して自分にあったテーマを作ってもらったらきっと10〜30万円くらいかかるでしょうね!

チビちゃん
チビちゃん
え〜、30万円もするの!?
AKO
AKO
プログラミングって、かなり高いんだよね!

 

それを考えると、本当にアフィリエイトの為に作られたワードプレス有料テーマはありがたいです。1万円程度で、最高のパフォーマンスが手に入るのですから・・・

SEOでライバルにさをつける

サイト構成、記事投稿の私たちの使いやすさも読者の居心地の良さも全ては、SEOへの影響へと繋がっていきます。

より質の良い記事を多く書く事、読者の滞在時間が長い事・・・この様なポイントはGoogleの高評価を得られますので十分なSEO対策だと言えます。

 

「無駄な時間を省き、安心して記事書きに専念できる」これだけでも、無料テーマと有料テーマでは大きな差が出ます。

AKO
AKO
ライバルサイトが有料のテーマを使っていて自分が無料のテーマだったとしたら・・・、あなたはそのライバルよりも多くの努力を必要になりますね!
チビちゃん
チビちゃん
逆を考えたら、やっぱり有料テーマを使った方が有利に立てる!て事だよね。

 

有料テーマ、約1万円だとして報酬単価3000円のアフィリエイトを4件成約させれば元が取れるわけです。

この有料テーマが、半永久的にあなたのサイトの手助けをしてくれると考えると・・・本当に使わないのはもったいないですね!

ワードプレスおすすめ有料テーマ

私が過去に作った「恋愛サイト」「AGA・薄毛サイト」は、有料テーマAFFINGERを使用しています。

今では、バージョンアップして私が購入した時よりも更に使えるツールが増えていてかなり魅力的ですね!

私が推薦するアフィリエイトに適した有料テーマは「WING(AFFINGER5)」です。

アフィリエイトで欠かせないランキング・ボタン設定など・・とっても簡単に出来上がります!

アフィリエイトで「稼ぐ」為に作られた有料テーマ「WING(AFFINGER5)」を使用しない理由はないですね!

まとめ

いかがでしたか?

私がアフィリエイトをするにあたってワードプレス無料テーマを使用しないのは、ズバリ「報酬に差が出てくるから」です。

私は今でも現役アフィリエイターとして稼ぐ為にサイトを作り、報酬をアップさせる努力を日々重ねています。

 

有料テーマでライバルに差がつく良いサイトが作れるなら、本当に安い出費ですね。

何かわからない事があればなんでもコメントで質問ください!お待ちしています。

 

ABOUT ME
pp
自由奔放に≪夢≫を追いかけるAKOです。 ママになって、社会の自分の居場所を探してた。おチビちゃんが熱を出しても、誰にも迷惑をかけず働けるところ。 「家族の時間を大切にしながら、頑張った分だけ収入が増える」そんなアフィリエイトに出会い、1年半で月収70万円を超えた。
AKOからのお願い事!

最後まで読んでくださりありがとうございます。

人気ブログランキングの「主婦アフィリエイト部門」で1位を目標にしてます。

「ポチッ」と私の写真をクリニックして頂ければ、あなたの貴重な1票が反映されます!(1日1回まで)

私の記事が少しでも参考になったと思った方、ぜひ「応援ポチっ」をお願いします。あなたのご協力が、今後の活動の励みになります!

POSTED COMMENT

  1. ミラ より:

    こんにちは。
    ランキングから来ましたミラです。
    最初は出費ですが、長い目で見ると絶対お得ですね!
    ブログの出来栄えが全然違いますよね。

    • AKO より:

      ミラさん

      いつも、ありがとうございます!
      確かに無料のテーマと有料テーマはかなり見栄えが変わってきますね!

      特に、アフィリエイトに適したテーマは使うと本当に記事の作成が楽なので「最初のちょっとした出費」はすぐに取り返しできますよね!
      また、コメントお待ちしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です