ビジネス体験談

【サイト公開】主婦のビジネス仲間Kanaさん初報酬!喜びのご報告

こんにちは!主婦アフィリエイターAKOです。

ビジネス仲間のKanaさんが先日、ご自身のサイトで発報酬を出されたのご紹介させていただきたいと思います。

Kanaさんと私が出会ったのは、2018年のビジネスコミュニティーの仲間としてです。

 

一番仲良くさせて頂いていたKanaさんは、実は2018年コミュニティーに参加された当初は「輸入ビジネス」を学ばれていたのです。

そんなKanaさんがアフィリエイトで発報酬を得るまでの作業時間や、主婦としての時間の工夫なども、詳しく聞かせて頂きました。

AKO
AKO
今回は、特別にKanaさんのサイトを公開していただけるとの事ですので・・・お言葉に甘えて私のサイトで皆様に大公開したいと思います!

 

Kanaさんのサイトをじっくり見て、どんな所を工夫しているのか?かなり勉強になると思いますので、参考にして見てください!

【2児の母】主婦アフィリエイターKanaさんご紹介!

主婦アフィリエイターKanaさんは、2児の母親で元気な男をフルパワーで育てしながら隙間時間にネットビジネスを行なっています。

Kanaさんが、始めに取り組まれていたのは輸入ビジネスです。その後、自分の分野・可能性を広げる為にアフィリエイトを始めようと思われたのです。

AKO
AKO
アフィリエイトをやってみたい!ってKanaさんが私に声をかけてくれたのは、本当に嬉しくて今でも覚えています。
チビちゃん
チビちゃん
私にもできるかなぁ?って不安がってたんでしょ?

 

そうそう、Kanaさんの中でも色んな思いがあって・・・かなり悩んでいました。

私は「アフィリエイトは、継続すれば必ず収入になるから!」って全力で応援したのを覚えています。

では、実際にKanaさんの作業時間を見て行きましょう!

発報酬が出るまでの作業時間と工夫に密着!

Kanaさんはアフィリエイトの事を学びながら、自身のサイトを立ち上げ記事を作成して行きました。

毎月毎の作業時間と更新記事の数です。参考にしてみてください!

作業時間 合計記事数
1ヶ月目 80時間 4記事
2ヶ月目 80時間 8記事
3ヶ月目 80時間 12記事
4ヶ月目 80時間 16記事
5ヶ月目 80時間 21記事

 

チビちゃん
チビちゃん
サイト立ち上げて、5ヶ月目の21記事で発報酬がでたんだね!

2018年現代で、サイトアフィリエイトは記事数よりも質が重視されるようになってきました。

Kanaさんのサイトは、記事数はまだ少ないですが・・・1記事1記事がとても濃い内容になっています。

体験記事やライバルサイトが書いていない内容まで深く調べ、ユーザーに必要な情報をわかりやすく説明しています。

では、次にKanaさんの時間の工夫についてみて行きましょう!

【家事・育児との両立】作業時間の作り方

Kanaさんは、本当にアフィリエイト全くの初心者の状態からサイトを立ち上げました。

今まで、「Wordpressも使ったことがない」「アフィリエイトのあの字も知らない」そんな状態だったので、勉強しながらそのまま実践!する方法を取りました。

同じコミュニティーに参加しているので、私とKanaさんのアフィリエイトの指導者は同じです!

AKO
AKO
Kanaさんの作業時間の作り方は、本当に尊敬します!
チビちゃん
チビちゃん
Kanaさんは、どのようにしてアフィリエイトの時間を作っていたの!?

≪Kanaさん≫

早起き。4時頃に起きて朝の2時間くらいを使ったりすることもあります。
寒くなってきて最近は起きるのが大変ですが。。。

下の子が今年幼稚園に入ったので、昼間は3時間程時間がとれるようになりました。が、PTA活動やら色々とあって、日中になかなか時間がとれない日も多く、昼間に終わらなかったことを早朝にやってます。

AKO
AKO
発報酬が出るまでに、一番辛かった時期はいつですか?

≪Kanaさん≫

何千文字もの記事を書くなんて今までの人生でほとんどなく、とにか文章を書くことが辛かったです。

アフィリエイトを始めてからひたすら「考える」トレーニングをしている感じです。

文章を考えるだけでも大変なのに、検索意図を満たす内容でとか、見出しを効果的に使って書くとか、始めはどうしたらよいのかさっぱり分からなくてしんどかったです。

それでもとにかく1記事1記事、その時の自分の精一杯で書くしかないと思って続けました。

初報酬が出た理由!工夫したポイントは!?

初報酬が出た理由で思い当たる事はりますか?工夫したポイントなどを聞かせて下さい。

≪Kanaさん≫

ライバルが割と少ないキーワードを狙ったこと。記事内容的にも自分が書こうと思っていた内容を書いた記事が上位になかったので、早いうちに記事にしようと思って狙いました

もう一つは「この記事書いてもアクセスないかな、無意味かな」と思ったものでもとりあえず投稿したこと。結果的にそれが成果につながった。

まだ効率的なサイト運営ができていないからこそできるのだと思いますが、成果に結びつく可能性が低くても、やれることはやってみた。それが成果につながったと思います。

AKO
AKO
無意味かな?って思うことでも、やれる事はなんでもやる!素晴らしいですね。
チビちゃん
チビちゃん
やっぱり、ママ達ってかっこいいなぁ。。。

アフィリエイト初報酬の喜びと自分の変化

AKO
AKO
あらためて、Kanaさん!初報酬おめでとうございます。私も、主婦・ママ仲間として本当に嬉しかったです。

Kanaさん、初報酬が出た喜びをお願いします。

≪Kanaさん≫

見知らぬ誰かが自分のサイトを見て商品を買おうと思ってくれたんだと思うと、素直に嬉しいです。

自分のサイトから成果なんて発生するのかな?とずっと半信半疑だったので「やってきたことは間違ってなかった」と、やっと信じられるようになってきました。

「継続は力なり」という言葉、好きじゃなかったのですが、アフィリエイトに関してはこの言葉が座右の銘になりそうです。
チビちゃん
チビちゃん
やっぱり、継続ってだいじなんだね。

Kanaさんの喜びの言葉にもあるように、やはり誰でも「不安」「半信半疑」な時期が必ずあります!

だって、自分が目指しているものは初めての世界ですし・・・「人はできても自分には出来ないんじゃないか?」って一瞬でも疑ってしまう時は、あって当たり前だと思います。

しかし、ASPの自分の画面に「報酬発生!!」の文字が現れると、今までの不安が一気に吹き飛び、自信へとつながるのです。

メンターと自分を本気で信じれるようになった!

AKO
AKO
Kanaさんに、始めた頃と今の自分で変わった事を質問して見ました!

≪Kanaさん≫

始めたばかりの頃はとにかく記事を”どんどん”、”たくさん”書かなくてはいけないと思い、焦っていました。
私は記事書きのペースがとても遅く、頑張って週に1記事。
それで悩んだ時期もありましたが、メンターにも数よりも質と言われ続けました。

結果的に記事数がそれほど多くないタイミングで成果発生し、メンターの言ってることは本当だったんだ(笑)と体感でき、焦る気持ちが少しおさまりました。

でももう少しペースアップしたいのが本音なので、質を落とさずに早歩きのカメぐらいを目指してサイトを作っていきたいと思っています。

【サイト大公開】Kanaさんの初サイト!

では、お待たせしました!

Kanaさんが、全くのアフィエリエイト初心者でたった5ヶ月で初報酬を出したサイトを公開させて頂きます。

ジャンル:食品宅配

サイト名:食材宅配の比較とおすすめサービス【食材宅配のトリセツ】

 

Kanaさんのサイトの特徴:Kanaさんが実際に活用しているサービスを具体的に説明しながら、記事を書いています。

体験談の写真や細かい情報が載っているので、食材宅配を考えている人にはとってもありがたい情報だと思います。

 

こちらのサイトを参考にする時には、ライバルサイトと差別化する為にどのようなキーワードを狙ったのか?体験談を書く時のポイントなどをじっくりと探してみて下さい!

また、Kanaさんのサイトが参考になったと思ったらSNSでのシェアやはてなブックマークをするなどの応援をお願いします

アフィリエイト初心者へのメッセージ

AKO
AKO
Kanaさんから、初心者の方へメッセージを頂きました。

少しでもやってみたいという気持ちがあるなら、是非挑戦してみると良いと思います!

もしかしたら自分には合わないと思うかもしれない。
だけどそういう結果が得られるなら、やらないよりずっと良いですよね。
お母さんになっても、いくつになっても、自分のやってみたいことにはチャレンジしてみることをおすすめします。

そしてとにかく、どんなペースでも良いから続けてみてください。

 

私も初報酬が出たと言っても記事作成のペースもかなり遅くて、作業も効率良く進められないしで、決して良いモデルケースではありません。

だけどこんな私でも成果が出せているので、「アフィリエイトができるか自信がない」「自分には無理なんじゃないか」と思っている人の
励みにはなると思っています。

 

ただ一人で続けるのは辛く感じる時期もあります。
成果が出ないうちは先が見えないし、作業も結構孤独です。

なので、始めるなら続けやすい、挫折しないで済みそうな環境を作ってみてください

自分のメンターになってくれそうな人を見つけるのが一番手っ取り早いです。
自分を引き上げてくれるのは自分より先を進んでいる人です。

相談する相手を間違えるととんでもない方向にいっちゃいます。
自分の理想に近い人を是非つかまえてください。

それから子供がまだ小さいからと迷っている方、逆にチャンスです。

私は子どもが幼稚園や学校に入ってからの方が自由な時間が増えると思っていましたが、子供が外に出たら出たで、PTAや地域の活動などが加わり、期待していた通りには自由時間が増えませんでした。

ママアフィリエイターとして一緒に頑張りましょう♪

AKO
AKO
Kanaさんからの暖かいメッセージ嬉しいですね!女性でも・主婦でも・ママでもやってみたい事にはチャレンジしてみる!私も、その精神が大好きです。私もKanaさんもあなたの事を応援しています。
チビちゃん
チビちゃん
ちびもマミーみたいに、いろんなことに挑戦するんだぁ。。。
ABOUT ME
pp
自由奔放に≪夢≫を追いかけるAKOです。 ママになって、社会の自分の居場所を探してた。おチビちゃんが熱を出しても、誰にも迷惑をかけず働けるところ。 「家族の時間を大切にしながら、頑張った分だけ収入が増える」そんなアフィリエイトに出会い、1年半で月収70万円を超えた。
AKOからのお願い事!

最後まで読んでくださりありがとうございます。

人気ブログランキングの「主婦アフィリエイト部門」で1位を目標にしてます。

「ポチッ」と私の写真をクリニックして頂ければ、あなたの貴重な1票が反映されます!(1日1回まで)

私の記事が少しでも参考になったと思った方、ぜひ「応援ポチっ」をお願いします。あなたのご協力が、今後の活動の励みになります!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です