アフィリエイト

アフィリエイトで挫折しない為の半年間計画を立てよう!

AKO
AKO
こんにちは!主婦アフィリエイターAKOです

「アフィリエイトで挫折する人が多い」と聞いたら、あなたも不安に感じてしまいまいか!?

実際にアフィリエイトを始める人は多いが、やめて行く人も多いのは事実です。

しかし、アフィリエイトはけして我慢大会ではありません。

ただ、耐え忍んだ人だけが挫折を免れるのではなく、アフィリエイトで挫折する原因を把握しているか・していないか?が大きな別れ道になってきます。原因が把握できれば、それに対して対策を打つ事ができるからです。

 

ここでは、アフィリエイトで挫折してしまう人が陥る典型的なパターンやあなたが挫折しない為の考え方・半年間計画の立て方をご紹介します。

アフィリエイトで挫折する原因

アフィリエイト挫折してしまう原因、これは単純明快ですね。

AKO
AKO
自分が期待している結果が得られないからです。

あなたが期待している結果とは?

一番は、『報酬』だと思います。

 

私達アフィリエイトをやっている人は、なんらかの理由から報酬を目的として作業をしているはずです。

  • 自宅で空いた時間を有効活用したい
  • 副業でおこずかい稼ぎをしたい
  • 本業として生活できるレベルを稼ぎたい
  • トップアフィリエイターとして月収100万円以上稼ぎたい

 

期待する報酬の差はあるにしろ、あなたが作るサイトから「利益を発生させる」ことがアフィリエイターの目標とするものです。

逆を言えば、あなたが作り上げたサイトから報酬が出る事を知っているからその目標に向かって作業ができるのです。

 

では、ここでヒトの行動について、「アフィリエイトで成功する為のサイクル」を例に説明していきます。

アフィリエイトで成功するサイクルを理解

ヒトは、何か自分の期待する【結果】が得られるとその【行動】が持続します。

 

*図で分かりやすく説明しましょう!

アフィリエイトの成功サイクルで、言うと・・・

  1. 自分の作ったサイトから利益が出る期待
  2. サイトを作る行動
  3. 自分のサイトから結果=報酬が出ると
  4. それがまた、サイトを作るエネルギーが行動に繋がる

 

しかし・・・

自分の目標・期待に向かって行動に移したとしても、結果が出られない場合は【次の行動】へエネルギーが繋がりにくくなります。

ある程度の期間は【結果】が出なくても「あなたの大きなな期待」する気持ちが【行動】へとエネルギーを送ります。

しかし・・・・

 

あまりにも、長期間にわたって【結果】が出ない場合

ヒトは、行動力を失ってしまうのです。これが「挫折です!

 

行動をどれくらい持続できるかには、ヒトの個人差がありますが・・・アフィリエイトでは正しい方法で行動を継続する必要があります。

その先に、結果が待っているのです。

もう少し具体的に、アフィリエイトで挫折する人の典型的なパターンをみていきましょう。

挫折する典型的なパターン

初心者がアフィリエイトで挫折してしまうパターンは、大きく分けて2つあります。その原因を、上記で説明した【行動】と【結果】に注目して深く説明して行きます。

正しい方法で行動出来ていない

上記で説明した成功サイクルの【行動】が、正しい方法でない場合はいつまで経っても結果には結びつきません

 

分かりやすく例を挙げて見ましょう。

例)

  • サイトの作り方・記事の書き方が分からず手が進まない
  • 様々な手法を試してみるが、どれが自分に合っているのかわからない
  • 記事を量産しているが、なかなかアクセスが集まらない
  • 独学で始め、自分がやっている方法が正しいのかわからない

期待から生まれる「エネルギー=やる気」だけでは、ダメなんです!

 

アフィリエイトで成功する為には、正しい方法で【行動】する必要があります。

 

これは、アフィリエイトに限ったことではないですね!

他のビジネスや試験勉強、スッポーツでも全てに同じ事が言えます。

  • 自分でやってるつもり
  • ただ、ガムシャラに無駄な行動に時間を費やす
  • 独学で間違っている事に気がついていない

 

このような【行動】を続けていても、自分が期待している結果に結びつかないわけですから・・成功のサイクルが成り立たなくなるのは当然です。

このような「挫折」は、大変もったいないですね・・・。自分の膨大な時間とエネルギーを無駄にしているのですから、これが原因だとわかっていれば改善の余地は大いにあります。

 

実際にアフィリエイトで成功している人から学ぶ、正しい方法で作業をしているのか見てもらう事でこの問題は解決できます。

次に、【結果】に注目して挫折する原因を説明しましょう。

結果=〇〇だと思っている

上記で説明した最高サイクルの【結果】には、私は「報酬」と言う言葉を入れています。

しかし・・・

これは、あくまでも最終的にアフィリエイターが目標とする【結果】です。

 

アフィリエイトで挫折する人のほとんどが、この【結果=報酬】だけに着目して行動しているのです。

[

AKO
AKO
ここで、念を押しておきますが・・アフィリエイトは他のビジネスよりも初期費用がかからず、かなり早く結果が得られるビジネススタイルです。

アパレルショップを開く・レストランを開く・不動産業を始める・・・色んなビジネスがありますが、数百万円・数千万円の借金をして開業し利益が出るまでに2〜3年、起動に乗ったら10年越しで借金を返していく・・・

こんな話は、ザラです。

 

それに比べれば、アフィリエイトはPCとネットの接続、有料サーバーがあれば誰でも始められます。(初期費用は月に千円程度)

初心者でも、アフィリエイトを開始して早い人では3〜4ヶ月目で初報酬を得られます。他のビジネスと違って初期費用も経費もかかりませんから、報酬はほぼ全て利益ですよね。

 

どんなに、結果が早いビジネスだと言っても自分の手元に報酬が入ってくるまでには、数ヶ月かかるわけです。

早い人で3〜4ヶ月ですから、平均的な数字でいうと初心者が目標にする初報酬は半年だと思っておくと良いでしょう。(もちろん、作業時間や進行度合いによります)

その半年間、アフィリエイトを始めた初心者が【結果=報酬】だけを目標にしていると途中で不安や迷いに勝てずに挫折してしまうのです。

 

アフィリエイトでは、作業を継続させる事が大事です。【結果=報酬】が出ないと、嬉しさ・喜びなし、不安や迷いが出てきて・・・、行動を継続する事ができません。

 

アフィリエイトで成功する為には、【行動】を継続させる必要があります。

 

そこで大切なのが、行動を継続させる為の【結果】の考え方です。

冒頭でも言ったようにアフィリエイトは、我慢大会ではありません。

挫折する原因があるのなら、その「挫折する原因を取り払ってあげれば良い」のです。

 

チビちゃん
チビちゃん
挫折の原因をなくすってこと、できるの?

アフィリエイトで挫折しない為の考え方

挫折する根本的な原因は・・・

AKO
AKO
「自分の期待した結果=報酬が得られないから」だと、上記で説明しましたね
チビちゃん
チビちゃん
うん・・・

 

アフィリエイトで挫折する理由を無くす為の極端な方法を言ったら、「報酬を期待しない」事かもしれません。

でも・・・

「自分のサイトから報酬が得られない=期待できない」のでは、アフィリエイトを始める目的を失ってしまいます。これでは、意味がありません。

考え方を少し変えてあげる・・・それが大切になってきます。

自分のマインドをコントロールする

アフィリエイトで報酬を得る事が目的である事には、変わりはありません。しかし、考え方を少し変えてあげるだけで落ち込む事なく行動を継続する事が出来ます。

どのように考え方を変えるのか?

 

2人のアフィリエイト初心者の例をあげて説明します。

例)

Aさんは「アフィリエイトだと3〜4ヶ月で簡単に収入が得られる!」と思って作業をしています。

Bさんは「半年は報酬は得られないで当たり前!」と思って作業をしています。

 

Aさん、Bさんの2人共、4ヶ月を経過した時点では初報酬が出ていません。

この状態のまま、挫折しないで作業を続けられるのはどちらでしょうか!?

チビちゃん
チビちゃん
Bさんは、もともと4ヶ月で報酬がもらえるって思ってないんでしょ?だったら、挫折しないんじゃない?
AKO
AKO
正解!

 

期待する結果が得られないから挫折するのですから、もともと「半年は報酬が出ないものだ!」と自分に言い聞かせて作業を始める事で、半年間は挫折しないで作業を継続する事が出来ます。

AKO
AKO
半年よりも前に、初報酬が出たらラッキー!くらいの気持ちでいるといいかもね。
チビちゃん
チビちゃん
でもでも・・・半年間も、結果が出ないのって結構つらいかも・・・。

そうですね!

そこで、大事になってくるのがアフィリエイトで挫折しない為の【半年間計画】です。

アフィリエイトの半年間計画の立て方

半年間の計画は、アフィリエイト初心者が作業を続けられる為に立てるものです。

もう一度、ヒトが継続して行動できるサイクルをお見せしますね!

この【結果】あるからこそ、

  • 人は頑張れる
  • やる気になる
  • 行動を継続できる

次の行動のエネルギーとなる結果が、半年間もでないとなると・・・やはり挫折につながってしまうでしょう。

それは、不安との戦いとなるかもしれません。

そうならない為に、この【結果】に報酬以外の自分のエネルギーとなるものを当てはめるのです。

例えば・・・

  • 1ヶ月で◯◯◯文字の記事を◯記事書く
  • Googleの検索から自分のサイトにアクセスが来る
  • サイトの広告がクリックされる
  • 過去の自分が書いた記事よりも成長する

 

自分がアフィリエイトに費やせる時間にもよると思うので、単純に記事数を人と比較する必要はありません。

大切なのは、自分が立てた半年間の計画でどれだけの【結果】を得られるかどうかです。

 

小さな変化を認める事、自分の成長を確認する事で最終的な結果=報酬に確実に近づいていきます。

アフィリエイトの結果は報酬だけではありません。記事が増える、アクセスが増える、Google検索結果に自分のサイトが表示される、広告がクリックされる・・・このような経過を自分でしっかりと見つめ、自分を褒めてあげてください!

喜び・楽しみを感じる事で、アフィリエイトを続けられるエネルギーがより増して行くことでしょう。

まとめ:アフィリエイトを半年継続できれば挫折しない

アフィリエイトで挫折する原因は理解していただけましたか?

アフィリエイトで成功する為には、正しい方法で継続して行動する必要があります。

報酬が出ていない初心者が挫折してしまいがちな最初の半年間の考え方・計画の立て方、ぜひ参考にして見てください。

もし、あなたが報酬にしか着目していないのであれば、それ以外の部分・サイトや自分の成長にも着目できるように紙に書き出してみるといいでしょう。

ABOUT ME
pp
自由奔放に≪夢≫を追いかけるAKOです。 ママになって、社会の自分の居場所を探してた。おチビちゃんが熱を出しても、誰にも迷惑をかけず働けるところ。 「家族の時間を大切にしながら、頑張った分だけ収入が増える」そんなアフィリエイトに出会い、1年半で月収70万円を超えた。
AKOからのお願い事!

最後まで読んでくださりありがとうございます。

人気ブログランキングの「主婦アフィリエイト部門」で1位を目標にしてます。

「ポチッ」と私の写真をクリニックして頂ければ、あなたの貴重な1票が反映されます!(1日1回まで)

私の記事が少しでも参考になったと思った方、ぜひ「応援ポチっ」をお願いします。あなたのご協力が、今後の活動の励みになります!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です